ピンクをベースら愛らしい雰囲気
カンガセイイングは
「家にいるようにくつろいでね」
ピンクをベースら愛らしい雰囲気
カンガセイイングは
「家にいるようにくつろいでね」
カンガ1118 家にいるように 約160x110cm
販売価格
3,520円(税込)
在庫
在庫切れ
[東アフリカ、スワヒリ文化を象徴する一枚布、カンガ]
カンガは、ケニア、タンザニアなど東アフリカで愛用されている一枚布。
腰巻布やショール、おぶいひもなど
女性たちの生活のさまざまなシーンで活用されています。
もともとは巻布として発展してきましたが
現在ではいろいろな使い方がなされています。
具体的な現地での使われ方はカンガの巻き方、使い方をご覧ください。
日本では巻きスカートやショールなどのファッションから
テーブルクロス、壁かけなどのインテリアクロスなど
カンガの使い方はアイディア次第。
また、カンガには一枚一枚にスワヒリ語でメッセージがプリントされているのが一番の特徴です。
女性たちは何か心の奥に秘めた想いや主張を
カンガを纏ったり、あるいは贈ることでさりげなく相手に伝える場合もあります。
カンガはコミュニケーションの一つの手段として重要ともいえるでしょう。
カンガの使い方読本「カンガ・マジック101」や
カンガの写真集「カンガ・コレクション」も発行発売しております。
2016年春には、カンガの解説書「KANGA COLLECTION/KANGA KWA JUMLA」を
タンザニアの出版社から出しました。
使用言語は英語、スワヒリ語、日本語です。
スワヒリ語でカンガについて言及した書物は世界初です。